ETC車載器取り付け

Last update:2003/ 4/10

年月日
通算走行距離(km)
2002/12/ 7
24,100

● ETCにしたぞっ

 サーフを購入したトヨタ店で11月中の期間限定でETCが安くなっていたので、購入することにした。オートバックスなどの量販店にも見に行ったが、さほど安くなっていなかった。
 アンテナをフロントガラスのバックミラーの上に取り付ける3ピースタイプNという車載器にした。
音声ガイド付きでカーナビに対応している。サーフのカーナビはETCに対応する1つ前のタイプなので意味がないのだが。本体のサイズは70x135x15mmとかなり小さい。
横から見たETC 前から見たETC ETCアンテナ
横から見たETC本体
ハンドルの下に見えるのがそうだ。
前から見たETC本体
15mmとかなり薄いのでほとんど邪魔にならない
ETCアンテナ
室内からだとバックミラーに隠れてわからない

 11月末の発注だったので取り付けは12月になった。取り付け後クレジットカード会社にETCカードの申込をしたのとハイウェイカードの残があったので先払い割引をするまで時間をおいてしまったので、実際使ったのは年が明けてだいぶ立った3月だった。


整備編 巻頭へ Home Page ©2003 Takashi Fujisawa