北茨城周辺の林道

Last update:2003/ 5/ 8

年月日
通算走行距離(km)
2003/ 4/19
27,400

● プロローグ
 そろそろ気候もよくなってきたので、林道の虫が騒ぎ出してきた。去年の冬に山男さんも行き、Let'sGo4WDの4月号でも紹介されていた北茨城の林道群に行ってみることにした。
 前日の金曜日に偶然本屋で見つけたツーリングマップル関東甲信越2003年度版を買ってしまったこともその気持ちに拍車をかけた。
 少し寝坊し、7:00過ぎに自宅を出発した。給油後、東川口ICから外環道に乗り三郷JCTで常磐道に入り北茨城をめざした。途中千代田PAで軽く朝食をとり、いわき勿来ICを降りたのが9:40頃。まずGSを探すがカーナビでもほとんど見つからず、やっと見つけた1つにわざわざ県道289を西に向かって行ったが営業していなかった。給油はあきらめて横山仏具林道をめざす。

● 横山仏具林道
 四時川渓谷を抜けるつもりが1本北側の道を入ったらしい。途中四時川への遊歩道の案内板のあるやや広い道を抜け坂を下るとT字路にぶつかる。左折すると集落が現れ弥太郎林道右の小さな標識がみつかる。そこを左折すると左手の小さな橋の手前に仏具山入口、頂上まで約5kmの看板がある。橋を渡り写真を撮っていると上からディフェンダーとラングラーのオープン、そしてもう1台(車種失念)の計3台が降りてきた。朝一で仏具山を走ってきたらしい。弥太郎林道の方へ向かっていった。
弥太郎林道と横山仏具林道の分岐 仏具山入口 横山仏具山林道
弥太郎林道と横山仏具林道の分岐
 民家から突然ダートへ続く
仏具山入口
 山頂まで約5kmと書いてある。ここでディフェンダー一行とすれ違う。
横山仏具山林道
 杉の大木がそびえ立つ


 横山仏具林道を登っていくとりっぱな杉の木が立ち並んでいる。杉林の中は薄暗いが、日なたは暖かく遠くから鴬の声が聞こえてくる。1kmほど登ったところに伐採した杉の大木が放置されていた。ほぼ1台分通れるぐらいの幅はあったので木を踏まないように慎重に抜ける。標識通り入り口から5kmほど登ったら仏具山への分岐がある。山頂への道は舗装されていた。登っていくと400mほどで広場に着いた。車10台以上停められるであろうかかなり広い。しばらくするとバイクが1台登ってきて地図を確認してすぐに降りていった。ほどなくしてこちらも山を降りる。

横山仏具山林道 仏具山への分岐 横山仏具山林道
 日差しが暖かく、どこからか鴬の声が聞こえてくる。
伐採された杉の木をぬって進む 仏具山への分岐
霊峰 仏具山という標識がある


 杉林をしばらく下る。1kmほど下ると道はダートと舗装路を何度も繰り返すようになり、これは出口まで3kmほど続く。林を抜けるてしばらく行くと桜が咲いていた。林道出口付近は工事をしていて重機が道をふさいでいたが、すぐにこちらに気付き道を空けてくれた。ほどなく林道は終わり県道289に出た。
 
桜の下のサーフ コース下のトンネル1
横川仏具林道東側の桜 工事中の重機が道を空けてくれた


● 横川目兼林道
 四時ダムでトイレ休憩をし、川部中学の脇を抜け坂を登り、田んぼに囲まれた道を右に折れ横川目兼林道に入る。入り口手前の田んぼのあたりでバイクとすれ違う。林道を走り終えてきたのだろうか。
 ダートに入って500mでY字路の分岐となる。地図では川沿いの道なので川が見える右に向かう。ほどよく荒れた楽しい道だったが1.2kmほどで川に当たり先に進めなくなる。川には太めの木が数本渡してあるが車が渡れるわけもなく、素直にUターンして引き返す。
 分岐まで戻り、左側の道に入るとこちらも川沿いの道だ。5kmほどフラットダートを進むとやや広い所があったので、このへんでお昼の休憩をとる。ラゲージから椅子を出し、出がけにコンビニで買ってきたおにぎりやサンドイッチを食べる。日差しが結構強くやや汗ばむほどの暑さだ。30分ほど休んで出発する。さらに2kmほど行くと今朝通った横川仏具林道と弥太郎林道との分岐に出る。

横川目兼林道支線 横川目兼林道 横川仏具林道の標識
横川目兼林道支線
川に太い丸太が何本かかかっているだけで先に進めない
横川目兼林道
ちょっと道が広くなっているのでここで昼食をとる。
横川仏具林道の標識
今朝通った場所に戻る。


● 弥太郎林道
 さて、本日3本目の弥太郎林道だ。3kmほどで藤ノ木沢林道との分岐がある。藤ノ木沢林道は次回に回すことにして今日は左側に進む。さらに4km弱で林道は終わりるが、途中老夫婦の乗るセダンとすれ違う。この林道は生活道路としても使われているようだ。

● 亀谷地林道、君田林道
 舗装路を右折してしばらく行くと。亀谷地湿原左の看板が見つかる、ここを左折してちょっと進むと右に亀谷地林道の入り口がある。小砂利のしかれた走りやすい林道である。1.9kmほどで君田林道に入ると小雨が降り出してきた。小砂利の上に落ち葉が残る道を走ると5kmほどでダートが終わる。

亀谷地林道 君田林道 君田林道
亀谷地林道 君田林道への分岐 君田林道


● 七ツ滝柳沢林道
 左折し県道27号を南下する。1.5kmほどで戻るように左折するとダートが始まる。七ツ滝柳沢林道だ。途中0.2kmほど舗装区間があるが2.5kmほどで広場に出る。雨はやむ気配もなくやや強くなってきたようだ。携帯電話の絵が描いてあり通話可能区域という大きな看板があった。
広場から先は路肩が熊笹で覆われ道幅が狭くなり、時折上からツルや枝が垂れ下がり、車のサイドやルーフに当たる。途中峠手前当たりでゆっくり走っている業務用らしいワンボックスの軽自動車が道を譲ってくれたが、およそこのような道を走るような車には見えなかった。峠を過ぎた辺りから道は更に狭くなった。途中いくつか滝があり林道の名前の由来にもなっているようだがゆっくり見ている余裕はなかった。

柳沢林道の広場 七ツ滝柳沢林道 七ツ滝柳沢林道
柳沢林道の広場
携帯電話通話可能区域の看板が、
七ツ滝柳沢林道
峠付近は道も狭く色々な障害物が、、
七ツ滝柳沢林道
所々に滝がある。


● 花園林道
 やがてダートが終わり花園神社の駐車場に出る。駐車場には数台の車が停まっていた。神社の駐車場を右側に回り込むように行くとすぐ花園林道に入る。最初は杉林の中を進むがやがて雑木林になり路肩には熊笹が生えている。途中いくつかの分岐があるが適当に本線らしき方へ進む(^^;。最後の方になると視界が開け雨があがったこともあり遠くの山々が見えるようになる。そして花園神社から9.3kmでダートは終わり県道27号に出る。

花園林道 花園林道
花園林道
杉林を抜けると雑木林に
花園林道
やがて視界が開けてくる


● エピローグ
 県道27号を北上して淵の上林道の入り口を探すが、ゲートはチェーンがかかっていて入れなかった。あきらめて、17kmほど離れたところにある遊湯ランドで一風呂浴びる。循環の温泉で\1000は少し高いが気軽に車を止めよれるのでよしとしよう。
 帰りは、今まで通った林道をかすめるようにR349を通り、県道27号に入り花園渓谷から水沼ダムをぬけ、給油後、北茨城ICから常磐道に乗り帰宅した。
 このあたりは林道の数が多いのもそうだが、道がすいているのがいい。林道内はもちろん一般道でも数えられるほどしか車と出会わなかった。

1)横川仏具林道9.9-0.5=9.4km
2)横川目兼林道9.8-1.4x2=7.0km
3)横川目兼林道支線1.4x2=2.8km
4)弥太郎林道6.6km
5)君田林道5.4km
6)七ツ滝柳沢林道8.2km
7)花園林道9.3km
ダート全48.7km、全行程480km余りの旅を終えた。


ドライブ編 巻頭へ Home Page ©2003 Takashi Fujisawa