藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
446 / 2334 ←次へ | 前へ→

[1904]ではでは
うま  Mr.mud E-MAIL  - 2003/11/29(土) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ふっくんさん、こんばんわ。MUDです。
遅れまして、どうもスンマセン。(^^;

さて、早速ですが、コースは、山伏峠〜石割山〜大平山〜長池山 で申し分ありません。
先程、地図で確認したのですが、前泊であれば、下山口にあたるホテルマウント富士
の先の長池山登山口辺りが妥当ですね。どうもその道は回遊路っぽいし恐らく舗装路?
まぁ、どうせ到着するのが夜中に近いし、闇夜に紛れて車の横にでもテント張らせて
もらえば大丈夫かな?と(^^)。むろん、辺りは汚さず綺麗にが、鉄則です!
で、朝はどちらかの車で一旦、山伏峠に移動してスタートすれば、ぐるりと縦走して
車を回収。そのまま石割れの湯を経由して、OFF会会場へと。
この様なルートでよろしいでしょうか?

余談ですが、その昔、山伏峠の山中湖高原ホテル(今は廃業してます)の前にテントを
張っていたパーティーを見た事がありますが、ちょっとあのホテル跡は不気味だし..
やはり、長池山登山口側が正解だと思います。

して、集合時間なんですが、当方の帰宅が恐らく夜8時頃。加えて、事前に準備はしと
くとは言え、野宿道具を積み直して家を出れるのが夜9時頃。ですので現地には早くて
11時過ぎ頃になってしまいますが、それでもよろしいでしょうか?

プラスで、今回はOFF会で外国から仕入れてきたタイカレーを作ろうかと思っていた
んですが、この分だと出張のお蔭で、買い物と仕込みが出来そうにないんで次回に持ち
越しですね〜。こりゃまたインスタントのオンパレードかな?まぁ、その分、先の会津
行きでイイ日本酒を仕入れてきたんで、熱燗でも振る舞おうかと思っております。

長くなりましたが、こんな感じでどうでしょう?

504 hits

[1901]こんにちは! Mr.mud 2003/11/29(土) 12:41 うま
[1903]Re:こんにちは! ふっくん@大家 2003/11/29(土) 15:41 かいじゅう
[1904]ではでは Mr.mud 2003/11/29(土) 22:34 うま
[1905]Re:ではでは ふっくん@大家 2003/11/30(日) 1:37 かいじゅう
[1906]了解しました Mr.mud 2003/12/1(月) 1:36 うま
[1907]Re:了解しました ふっくん@大家 2003/12/1(月) 7:56 かいじゅう
[1908]どうもスンマセン Mr.mud 2003/12/1(月) 22:31 うま
[1909]Re:どうもスンマセン ふっくん@大家 2003/12/2(火) 8:35 かいじゅう

446 / 2334 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.