藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
637 / 2334 ←次へ | 前へ→

[1700]Re:雲取山へ
うさぎ1  山男 E-MAILWEB  - 2003/7/21(月) 21:53 -

引用なし
パスワード
   ふっくん@大家さん、

>カヤトの尾根ってどこでしょうか?石尾根の事ですか。
>山頂手前(山頂は100mほど先)の無人避難小屋はありましたが、
>結構新しかったので最近建て直したのではないでしょうか。

カヤト=「茅戸」と書く。茅におおわれた広く明るい稜線または台地上の場所ですよ〜。
雲取山荘〜山頂まで晴れていれば最高に気持ち良いんですよ〜。
無人避難小屋は新しくなってたんですね!
何度か行きましたが、ボロ小屋の時代でした。
高校1年のときが友人5人で最初の雲取でしたがキャンプ用具満載でえらくバテました。
七つ石小屋の庭でキャンプし、翌日は鷹の巣山の避難小屋で寝ました。
その後、雲取は仲間(女子大生含む)と夕方から鴨沢から夜間登山し、七つ石小屋に泊って小屋の主人やみんなでブタまんとトン汁食った(山行名=ブタまんとトン汁の集い)楽しい思い出もあります。
社会人では、三峰口からキャンプ用具満載で奥多摩に抜けたことも。
誰もいない山中の原っぱでテント一人でめちゃくちゃ怖かった〜。
鷹の巣山の無人避難小屋も数年前に新しくなり泊まってみたいな〜。
しかし、結構歩くので疲れますね〜。
そうそう、僕のお勧め登山は、栃木の沼原湿原(人造湖あり)〜三斗小屋(温泉)系由で茶臼岳です。
沼原湿原の駐車場まではダート1km位あり、最高に快適なキャンプ(綺麗なトイレと芝生、東屋、ベンチあり)できちゃいます。
ロケーションはちょー最高!
広場も駐車場も広いですよ〜!
キャンプ+湿原の散策だけでも是非是非どうぞ〜!
ここにアップしてあります。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkz2282/numa1.html

1,198 hits

[1693]イートレックスLEGENDとカシミール3D ふっくん@大家 2003/7/13(日) 3:25 かいじゅう[添付]
[1694]雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/19(土) 4:35 かいじゅう
[1695]Re:雲取山へ なぶ@長野 2003/7/19(土) 12:19 かっぱ
[1696]Re:雲取山へ ふっくん 2003/7/19(土) 19:09
[1697]Re:雲取山へ なぶ@長野 2003/7/20(日) 5:47 かっぱ
[1698]Re:雲取山へ 山男 2003/7/20(日) 9:34 うさぎ1
[1699]Re:雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/21(月) 16:28 かいじゅう
[1700]Re:雲取山へ 山男 2003/7/21(月) 21:53 うさぎ1
[1702]Re:雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/24(木) 0:07 かいじゅう

637 / 2334 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.