藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
638 / 2334 ←次へ | 前へ→

[1699]Re:雲取山へ
かいじゅう  ふっくん@大家 E-MAILWEB  - 2003/7/21(月) 16:28 -

引用なし
パスワード
   なぶさん、山男さん、なんとか無事帰ってきました(^o^)

>東京都の最高地点に行ったんですね!
>カヤトの尾根が広々としていて良かったでしょ?!
>山頂の無人小屋は、まだありました?
はい、東京-埼玉-山梨の県境です。
後山林道終点Pから三条の湯経由で登りました。
登ったことがない山にいきなり妻と一緒に行ったのが誤算でした。
山と高原地図によると登り3:30、下り2:20ですが、
登り4:30、下り3:30かかりました(^^;;;
Webで調べると小学生も登っているので、安易に考えていたのですが、
岩場や狭い道の多い結構険しいルートでしたね。
おまけに三条ダルミでデジカメのバッテリーなくなるし、、
最近買った妻のiショットで何枚か撮ったのですが、120x120のままだったので、
すっごいちっちゃい写真です、、、まあ行った証拠としては使えるかな(/_;)
雲取山荘でビールでも飲んで帰ってこようと思っていましたがそんな時間ありませんでした。
日が沈まないうちに車にたどり着くのが精一杯でした。トホホ、、

カヤトの尾根ってどこでしょうか?石尾根の事ですか。
山頂手前(山頂は100mほど先)の無人避難小屋はありましたが、
結構新しかったので最近建て直したのではないでしょうか。

1,113 hits

[1693]イートレックスLEGENDとカシミール3D ふっくん@大家 2003/7/13(日) 3:25 かいじゅう[添付]
[1694]雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/19(土) 4:35 かいじゅう
[1695]Re:雲取山へ なぶ@長野 2003/7/19(土) 12:19 かっぱ
[1696]Re:雲取山へ ふっくん 2003/7/19(土) 19:09
[1697]Re:雲取山へ なぶ@長野 2003/7/20(日) 5:47 かっぱ
[1698]Re:雲取山へ 山男 2003/7/20(日) 9:34 うさぎ1
[1699]Re:雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/21(月) 16:28 かいじゅう
[1700]Re:雲取山へ 山男 2003/7/21(月) 21:53 うさぎ1
[1702]Re:雲取山へ ふっくん@大家 2003/7/24(木) 0:07 かいじゅう

638 / 2334 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.