藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
75 / 426 ツリー ←次へ | 前へ→

[2127]見たよ〜 穂高パパ 2004/9/7(火) 22:03 ぺんぎん[添付]
[2128]Re:見たよ〜 ふっくん@大家 2004/9/8(水) 7:55 かいじゅう

[2127]見たよ〜
ぺんぎん  穂高パパ WEB  - 2004/9/7(火) 22:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : yari183-2.jpg
・サイズ : 61.5KB
   こんばんは。

今、じっくりレポ見ました。
以前登った時のことを思い出しながら・・又、ふっくんになった気分で楽しく見ることが出来ました。

その時は9月末に上高地〜氷河公園〜槍ヶ岳(テント泊)〜キレット〜北穂高(テント泊)〜涸沢〜パノラマ新道〜上高地でした。紅葉がドンピシャで最高でした。
ふっくんが通過をためらっていたあのキレットも時に危険は感じなかったよ。

今年の夏も雨に降られ大変でしたね〜。槍沢のあの登りで雨に降られたら・・・
それでも決めるところはキチンと決める事が出来て良かった。
2日目は余裕過ぎかな?(誰かも言ってた「もったいない・・」

裏銀座の展望は最高ですね!もう少し雲が無ければもっと良かったですね。
穂高パパはあちら方面大好きなんです。来年は双六から槍へ、再来年は家族で雲ノ平・高天原へ行く予定。

ふっくんの今年の夏は充実していましたね。
そろそろ紅葉。鏡平〜双六方面お勧めですよ、涸沢も良いね。

では、又。

写真は北穂高小屋前からキレット〜槍方面

[2128]Re:見たよ〜
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2004/9/8(水) 7:55 -

引用なし
パスワード
   穂高パパ、おはようございます。
台風などで天気がいまいちなので週末出歩けないでいます。
今週末、天気が大丈夫なら妻と一緒に、桜平からオーレン小屋に
テント泊で硫黄岳でもと思っています。

キレット、みんな大丈夫だとは言うけれど、
一般登山道では最も難しいコースになっています。
まずは、北穂から涸沢岳、吊り尾根を歩いてみてそれから
キレット挑戦したいと思います。
僕の持っているガイドブックには北穂涸沢岳間が怖くなければ
キレットも大丈夫みたいに書いてありましたから。

今回、裏銀座の山々を見て、いつか歩いてみたいなって思いました。
雲ノ平からの縦走もいいなって、、でも登山口まで足が不便ですね。

75 / 426 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.