藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
116 / 426 ツリー ←次へ | 前へ→

[2006]ふっくんさん、お久しぶり Mr.mud 2004/2/7(土) 8:32 うま[添付]
[2007]Re:ふっくんさん、お久しぶり ふっくん@大家 2004/2/8(日) 2:04 かいじゅう

[2006]ふっくんさん、お久しぶり
うま  Mr.mud  - 2004/2/7(土) 8:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 新雪の守屋山.jpg
・サイズ : 48.5KB
   ども、おはようございます。
お久し振りの、MUDです。

最近は精力的に、スキー&スノーハイクで出掛けられている様子ですね!(^^)
私も1月中旬の極寒OFF会を皮切りに4週連続でなんやかやと山に登って
おります。 今年は、近年稀にみるペースですが、久々の夏山縦走に向けて
筋トレしておこうかと思っております。

OFF会の時は、結局、一人で道志の赤鞍ヶ岳に登りました。
途中、林道東富士線(工事してる端から全線舗装)を横切っての急登で、なまり
きった体には超キツ〜(>_<)!でした。
その2日後に、これじゃアカン!と全身筋肉痛を押して、近所の茅ヶ岳に行って
翌週は、ボッカのアルバイトで、な〜んと富士山(と言っても5合目迄ですが)
に行きました。 当日はよりによって県内初の大雪で、しんしんと雪が降る中浅間
神社側の馬返しから始めて登りました。ちなみに地元のテレビ局が、富士山の雪上
訓練の取材をするとかで、その機材を担ぎ上げるバイトです。
超絶で寒かったです。(そりゃ、当たり前だって!)
これで、久々のスノー歩きに味をしめて、更に翌週は、諏訪の守屋山(入笠山の北側)
に行って、そのあと長谷村の河原で雪中キャンプ!
先週も、筋トレで近くの里山に軽く汗をかきに行ってきました。
今週も天気が良さげなんで、明日は早起きして、近くの里山を散策してきます。

ふっくんさん、機会がありましたら、延び延びになっている山行を是非やりましょう!
↑守屋山の写真をアップしておきますです。(^^)

[2007]Re:ふっくんさん、お久しぶり
かいじゅう  ふっくん@大家 E-MAILWEB  - 2004/2/8(日) 2:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、mudさん、お元気そうですね。

僕の方はお気軽楽々プチ山登りですが、
mudさんの方はすごいですね。登りまくりじゃないですか。

>ふっくんさん、機会がありましたら、延び延びになっている山行を是非やりましょう!
そうですね。アイゼンを買っておきながら活躍させられずにいます。
是非一緒に雪山に登りたいですね。
来週は予定が入っていますので、その次の21,22あたりはいかがですか?

116 / 426 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.