|
hiyokoさん、
>なぁーこさん、
>>>なぁーこさんはデフォルト出席と言うことで、、、、(爆
>> ↑
>>すいません・・・訳してくださいf(^_^;
>>奈良育ちなので大和弁・大阪弁しかマスターしてないもので(笑
>コンピューターの業界用語の一種だと思うんだけど、よく「標準で」「一般的に」って言うときに「デフォルト」とか「ディフォルト」って言うんだよ。
>たくさんある中から特定のものを選択してそれを「標準」とするときに使ったりするかな。(なぶさん、ふっくん、みやびさん、こんな説明であってる???)
ここに何で、みやびさん?!
みついさんの間違いだね。(笑
>「Default」の本来の意味とはチョット違う使い方をしているのよ。
>そのまんま訳すと「怠慢」になっちゃう・・・(~_~;)
デフォルト、使う。 どちらかというと初期値とかの意味で。
>林道走行の時のタイヤはA/Tが一番良いみたいだよ。
>M/Tが良いのかと思ってたんだけど、そうでもないみたい。
>みんな普通のタイヤで走っているから大丈夫さっっ♪
>雪が降る前においでねぇ〜 (*^。^*)
うちのタイヤはまだ買ったときのH/T。
隊長もまったく同じH/T。 大丈夫だ。
すぐ、出撃しなさい。 < なぁーこさん
|
|