藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
8 / 117 ページ ←次へ | 前へ→

[2211]Re:上高地
ぺんぎん  穂高パパ WEB  - 2005/1/26(水) 22:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Img_0034-2.jpg
・サイズ : 69.5KB
   こんばんは。

>テント泊となると、装備は大丈夫でしょうか。
>夏用テントでは厳しいでしょうね。シュラフは2枚重ねならOK?
着込んで寝れば大丈夫そうですが、シュラフを重ねるのも良いでしょうね。

夏用のテントの場合、吹雪いたりしたらピンチですね(一寸工夫が必要かも?)
おそらく私のテントに入れるでしょう。

>参加の方向で検討したいと思います。返事はいつ頃まですればいいでしょう。
1週間前程度で構いませんよ。

>同じ頃、僕も丹沢の三ノ塔から同じ富士山を見ていましたよ。
あの日は天気が良くて最高でした、三ツ峠からも丹沢方面はよく見えました。


写真は三ツ峠から見た丹沢方面です。
・ツリー全体表示

[2210]Re:上高地
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/26(水) 7:57 -

引用なし
パスワード
   穂高パパさん、おはようございます。

>会社の冬山の計画が出ましたのでお誘いです。
上高地のテント泊ですか、雪の穂高連峰がきれいでしょうね。

テント泊となると、装備は大丈夫でしょうか。
当方、夏用テント(エアライズ2)、スリーシーズン用シェラフx2(モンベルスーパーストレッチダウンハガー#3(ダウン450g)&ULスーパーストレッチダウンハガー#3(ダウン270g))を持っています。
夏用テントでは厳しいでしょうね。シュラフは2枚重ねならOK?

参加の方向で検討したいと思います。返事はいつ頃まですればいいでしょう。

>ママがアップしました、覗きに来てください。
三つ峠のレポート見ました。富士山がきれいですね。
同じ頃、僕も丹沢の三ノ塔から同じ富士山を見ていましたよ。
・ツリー全体表示

[2209]上高地
ぺんぎん  穂高パパ WEB  - 2005/1/25(火) 22:18 -

引用なし
パスワード
   久しぶりです。

会社の冬山の計画が出ましたのでお誘いです。

    山行日  2/19(土)・20(日)
    場所   上高地  スノーハイク(スノーシュー or スキー)
    宿泊   テント泊

参加者は4・5人程度の予定、天気によっては北八ツの天狗。
詳細は決まっていません、とりあえず日程のみ決めました。

久しぶりの冬の上高地、写真撮るのにはワクワクコースです。
特に危険名箇所は無いし、天気さえ良ければ最高でしょう。
冬山を楽しみしにしていたふっくんには物足らないかもしれませんが、いかがですか?
検討してみてください。(会社の仲間への気遣いは不要です)

我が家では1/22(土)三ツ峠に行ってきました、今年は雪が多くて膝あたりまでありました。(登山道は圧雪してあり問題なし)天気も良く、富士山の眺め最高!!でした。
ママがアップしました、覗きに来てください。
・ツリー全体表示

[2208]Re:明日の予定
 ふっくん@大家  - 2005/1/21(金) 13:02 -

引用なし
パスワード
   Mr.mudさん、忙しそうですね。

どこに登ろうかと丹沢の地図を見ながら考えていますが、
なかなかいいところが見つかりません。
昼頃山頂に着いて、14:00頃までに下山できる山を探しているのですが、、、
大室山や檜ボラ丸はちょとしんどそうだし。
仏果山は短すぎるし、、、
というわけでまだ決まっていません。今日中には決める予定ですが。

mudさんの到着時間によっては登山口で合流して一緒に登ってもいいですよ。
どこかいい山はありませんかねぇ、、、
・ツリー全体表示

[2207]明日の予定
うま  Mr.mud WEB  - 2005/1/21(金) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ども、ふっくんさん、こんにちは。MUDです。
実は、本日仕事でビックサイトにおりまして、やはり今日中の帰郷は厳しそうですね。
で、明日なんですが、もしふっくんさんがOFF会場近くの山に登られるのであれば、あわよくばワタシも追い掛けで行こうかと思います。この分だと明日の早朝に山梨に帰って準備して、車で再度厚木方面に向いますので、場所次第なんですが、近場であれば、午前中には登り始められるかと思います。
どの辺りを登る予定でしょうか? 教えて頂ければ幸いです。
・ツリー全体表示

[2206]Re:遅くなりましたが・・・(^_^;)
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/13(木) 8:08 -

引用なし
パスワード
   オリーブさん、こちらこそ返事が遅くなりました。

相変わらずなので安心しました。
また機会があったら遊びましょうね。
・ツリー全体表示

[2205]遅くなりましたが・・・(^_^;)
少女2  オリーブ@千葉 E-MAIL  - 2005/1/11(火) 21:36 -

引用なし
パスワード
   昨日はお疲れ様でしたm(__)m
久しぶりに逢えて嬉しかったし、楽しかったです。
ありがとうございました(^^♪

またお逢いできること楽しみにしてま〜す(^_-)-☆
・ツリー全体表示

[2204]Re:お久しぶりで〜す(^_^;)
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/3(月) 22:27 -

引用なし
パスワード
   オリーブさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いしま〜す。
ごぶさたしてますぅ

>お話ししたい事がたくさんあるので
>サーフのオフ会にも顔出して下さいね(^^♪
あらぁ、、、オリーブさん直々の誘いなら、、、
クロカンオフ前向きに検討します。

ペペさんにもよろしくお伝えください。
・ツリー全体表示

[2203]お久しぶりで〜す(^_^;)
少女2  オリーブ@千葉 E-MAIL  - 2005/1/3(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
   遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしま〜すm(__)m

お元気でしたか?!
お話ししたい事がたくさんあるので
サーフのオフ会にも顔出して下さいね(^^♪
・ツリー全体表示

[2202]Re:明けましておめでとう御座います。
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/2(日) 0:32 -

引用なし
パスワード
   なぶさん、
明けましておめでとうございます。
そちらの雪はどうですか。たくさん積もりましたか。

そういえば久しく会っていませんね。
一緒にスキーでもしましょうよ。
・ツリー全体表示

[2201]Re:新年
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/2(日) 0:29 -

引用なし
パスワード
   穂高ママ、山男さん、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

そういえば、若い頃は望遠鏡をかかえて山に登っていたと言っていましたね。>山男さん
元旦の午前中は靴慣らしに荒川の河川敷(岩淵の水門の辺り)を散歩しました。
所々新雪で気持ちよかったですよ。
・ツリー全体表示

[2200]Re:お久しぶりです。
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2005/1/2(日) 0:20 -

引用なし
パスワード
   縄師さん、ご無沙汰しています。
またお会いしたいですね。
今年がいい年でありますように。
・ツリー全体表示

[2199]明けましておめでとう御座います。
かっぱ  なぶ@長野 E-MAILWEB  - 2005/1/1(土) 21:12 -

引用なし
パスワード
   本年も宜しく御願いします。

最近は山登りが多く、お会いする機会が少なくなりました。
偶には一緒に走りに行きましょうね。(^^;
・ツリー全体表示

[2198]Re:新年
ぺんぎん  穂高ママ WEB  - 2005/1/1(土) 18:54 -

引用なし
パスワード
   山男さん、はじめまして。あけましておめでとうございます。(*^_^*)
今夜も穂高パパは星の撮影に出掛けていきました。帰ってきたら、早速誉めて頂いたことを報告いたしましょう♪(^O^)
お正月は駅伝に始まり駅伝に終わる位、テレビの前から離れられないのが恒例なのですが、今朝から素晴らしいお天気〜♪雪山を撮りたい、日の出も〜とソワソワしながらテレビを見ていた穂高パパでした。
こんなに良いお天気ならば、今夜は星が撮れるはず〜と、どうしてもじっとしてられないのが性分のようです。(^^;)いそいそと元旦の夜に出掛けていきました。(笑)
星って、好きじゃないと出来ませんよ。難しいもの!山男さんも相当勉強されてるんでしょうね。尊敬いたします。m(_ _)m
・ツリー全体表示

[2197]Re:新年
ビール  山男 WEB  - 2005/1/1(土) 15:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2005.jpg
・サイズ : 37.2KB
   ふっくん、穂高ママさん、みなさん。

あけましておめでとうございます。
旧年中はなにかとお世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
穂高ママさん>パパさんの天体写真素晴らしいですね〜。
僕も随分昔ですが、星雲星団写真に凝ってたんですよ。
でも、これだけ綺麗に大きく撮るのって相当難しいことなんです。
パパさんは凄い!
僕は最近、林道でのデジカメ星景写真に嵌っております。
ふっくん>それでは、オフ会で会いましょう!
・ツリー全体表示

[2196]新年
ぺんぎん  穂高ママ WEB  - 2005/1/1(土) 0:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : B0000022.jpg
・サイズ : 48.7KB
   あけましておめでとうございます。
今年も家族共々よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

[2195]お久しぶりです。
 縄師 E-MAIL  - 2004/12/31(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   お元気でしょうか?
そちらのほうにお邪魔しオフ会をしたいところ
なかなか時間が出来ずお邪魔できませんでした。

来年はそちらのほうにも行きたいなぁなんて
思ってますのでその時はよろしくです。
よいお年をお迎えくださいね。
・ツリー全体表示

[2194]Re:初雪
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2004/12/31(金) 15:13 -

引用なし
パスワード
   穂高ママ、

 本来なら陣馬山から高尾山まで行くのですが、足慣らしなので景信から下山しました。やはり足の裏が擦れるらしく、母指球の辺りが縦に細く水ぶくれになりました。
で、アイゼンとピッケル買いました。セミワンタッチがよかったのですが、靴との愛称が悪くはずれやすいということでグリベルのG12ニュークラシックにしました。ピッケルもグリベルのエアーテック(Japanモデル:柄のラバー部が細くて握りやすくできている)です。
早いとこ元を取りに行かないと(^^ゞ。

先日は東京も初雪が降りましたよ。で今日もかなり降っています。山は積もっていることでしょう。
・ツリー全体表示

[2193]初雪
ぺんぎん  穂高ママ WEB  - 2004/12/29(水) 22:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Img_0005-2.jpg
・サイズ : 53.1KB
   ふっくん、こんばんは。陣馬山から景信山までの登山はいかがでしたか?
行動的なふっくんですから、靴慣らしも十分できたのでは?(^_^)v

こちらは今朝初雪が降りました。積もれば、たとえ年越し間近でも、清里まで雪遊びに行こうと、穂高パパは早速スタッドレスに履き替えましたが、あいにく積もらず残念!
次回のお楽しみです。

今年ももうわずかですね。あっという間の一年でしたが、来年もどうぞ家族共々よろしくお願いいたします。_(_^_)_
・ツリー全体表示

[2192]Re:新年年明け極寒OFF会のご案内
 ふっくん@大家  - 2004/12/17(金) 12:52 -

引用なし
パスワード
   Mr.mudさんこんにちは、、

>一応、年明けの1/15,16を基本路線にして開催することとしました。詳細は
>当方のあばら家Blogを参照して下さいまし。
blogなんですか、、(^^;
今、zaurusにphpとMySQL入れてXOOPS動かそうとしているところで、
MySQLの設定で足踏みしています(^^ゞ。

オフですが、この日は年が明けてみないとわからないのですが、参加の方向で検討します。
昨日、靴が出来上がったのでゴローにいってきました。夕べはずっと防水ワックスをすり込んでいました。ワックスを着けると風合いが変わってしまいますね。

というわけで、極寒オフの山登りは雪山希望です。
・ツリー全体表示

8 / 117 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,444
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.