藤澤亭

○ふっくんちの掲示板

[アイコン一覧]
※誹謗中傷はおやめください。
※引用は必要最小限にとどめてください。(この掲示板はツリー表示ができますので、引用なしでも流れは分かります。)
※以上に該当したり、管理人の不利益になる発言は訂正・削除することがあります。
1 / 117 ページ 前へ→

[2351]お疲れ様でした。
 なぶ@長野 WEB  - 2008/3/11(火) 13:19 -

引用なし
パスワード
   先日は、お疲れ様でした。
翌日、フト思ったのは水道止められてませんでしたか?!(^^;
この時期、凍るから元栓が止められていなかったかと心配になりました・・・。(滝汗
もう少し細かく説明すれば良かったかと反省〜。
天気良く楽しめたのではないかと思います。
アップ楽しみにしていますよ。
レベル1のうちに浅間山も如何ですか?(笑
・ツリー全体表示

[2350]Re:ハンドル調整
 祐治 E-MAIL  - 2007/6/20(水) 18:33 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございました(^^)
エアバッグは安全のためには嬉しいですが、
簡単にいじれないのは残念ですね(^^;)
出張の仕事をしているので返信や投稿あまり
できないかもしれませんが、よろしくです(^^)
・ツリー全体表示

[2349]Re:ハンドル調整
 ふっくん@大家  - 2007/6/15(金) 13:07 -

引用なし
パスワード
   祐治さん、こんにちは。

>初めて投稿します。ハイラックスサーフが大好きで130系、185系と乗ってますが、
>今乗って居る185系サーフ、まっすぐな道を走っていてもハンドルが斜めなので、
>まっすぐに調整したいのですが、SRSエアバックがあり調整のやり方が分かりません(TT)

私も以前185に乗っていたのですが、ハンドル回りをいじった経験はありません。
185に乗っている知り合いが、回答してくれるかもしれませんが、
この掲示板もさいきん書き込みがほとんどありませんので、
すぐには難しいように思います。

せっかくいらっしゃって申し訳ないのですが、
http://www.hiluxsurf.com/
http://hyper3.amuser.net/~hsoc/
などの掲示板か、
ディーラーで直接質問されるのがいいかと思います。
・ツリー全体表示

[2348]ハンドル調整
スパナ  祐治 E-MAIL  - 2007/6/14(木) 21:27 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿します。ハイラックスサーフが大好きで130系、185系と乗ってますが、
今乗って居る185系サーフ、まっすぐな道を走っていてもハンドルが斜めなので、
まっすぐに調整したいのですが、SRSエアバックがあり調整のやり方が分かりません(TT)
どなたか調節のやり方をご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。
詳しくしりたいのでよろしくお願いいたします(><)
・ツリー全体表示

[2347]Re:取り付け〜。
 なぶ@長野 WEB  - 2007/2/6(火) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ふっくん@大家さん、
>>取り付け後の写真が見たいですね。
取り付けた写真をアップしました〜。
ザックリですが・・・。(^^;
・ツリー全体表示

[2346]旧色
 みついやすひろ@神奈川 E-MAIL  - 2007/1/29(月) 12:47 -

引用なし
パスワード
   一個前のハイエースのダークブルーマイカが
うちのサーフと同じカラーコードでした。
たまに街中で見かけるのでふっくんの家のほうでも見るのでは?
#なぜかハイルーフの車を見ることが多いです。
・ツリー全体表示

[2345]Re:取り付け〜。
 なぶ@長野 WEB  - 2007/1/24(水) 10:10 -

引用なし
パスワード
   ふっくん@大家さん、
>取り付け後の写真が見たいですね。

はい後日、用意してアップします。

>肩鎖関節を脱臼してしまいました。

あらら、本シーズン早々に大丈夫ですか?
しっかり治し、その後ガンガン行っちゃって下さい。(^^;
・ツリー全体表示

[2344]Re:取り付け〜。
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2007/1/23(火) 0:04 -

引用なし
パスワード
   なぶさん、

>ホントは暖かくなった春にしようかと思っていたのですが・・・。(^^;
>昨日、それなりに陽が出たので洗っておこうかと。
>物を見ながら取り付け位置の確認をしてたら取り付け始めてました。(笑

まずは取付完了したようでおめでとうございます。
取り付け後の写真が見たいですね。

こちらは、日曜日草津スキー場で転倒し、
肩鎖関節を脱臼してしまいました。1月ほどスキーはできそうにありません、、、
・ツリー全体表示

[2343]取り付け〜。
 なぶ@長野 WEB  - 2007/1/22(月) 14:48 -

引用なし
パスワード
   ホントは暖かくなった春にしようかと思っていたのですが・・・。(^^;
昨日、それなりに陽が出たので洗っておこうかと。
物を見ながら取り付け位置の確認をしてたら取り付け始めてました。(笑

スキッドプレートは聞いて想像してたのとチョット違いました。
最初に確認した方は擦ってあり入りにくく、反対側で確認したらすんなり入り最初の方は強引に填め込みました。(^^;

マッドフラップも付属のボルトだと短く填らなかったりしましたが手持ちのボルトを探し取り付けて見栄えも良くなりました。

遅くはなりましたが取り付け完了〜しました。
・ツリー全体表示

[2342]謹賀新年
 穂高パパ (会社から)  - 2007/1/5(金) 12:48 -

引用なし
パスワード
   明けましておめでとうございます

久しぶりです、お元気ですか?仕事はどうですか?

我が社は今日から仕事です、7日間有った休みなのにあっと言う間に終わっちゃいました。
今年は雪不足でスキー場は大変そうです、我が家はまだ行っていません。
八ヶ岳も前三ツ頭辺たりから上が白いだけです、土日は雪が降るらしい・・・
(今日は抜群の天気です)

今年も一緒に山に行きましょう!!

では又。
・ツリー全体表示

[2341]Re:祝納車
爆弾  kamasuzu@千葉 WEB  - 2006/12/30(土) 1:15 -

引用なし
パスワード
   >> ふっくん@大家さん
無事、納車されたようですね、おめでとうございま〜す!

ウチの方もキャップが届きましたので、やっと本来の形で取り付けられました(汗)
銀×銀なので他の車体色のよりは目立ちませんが、なかなか格好良いですよ♪
・ツリー全体表示

[2340]Re:祝納車
 みついやすひろ@神奈川 E-MAIL  - 2006/12/28(木) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ふっくん@大家さん、
>試乗の時から感じていたのですが、排気量に余裕がある分、エンジンをあまり回さなくていいので快適です。

215になって室内がかなり静かになりましたからね。
5VZ同士でも215だと室内に聞こえてくるエンジン音がかなり静かですので、
3RZから1GRに乗り換えると、まわさなくて良くなる分も含めて
余計にそう感じるかもしれないですね。

>純正オプションのバックモニターと同じ位置であるバックドアスイッチの横に取り付けてもらいました。綿密に見ていないのですが目立たずきれいに付いていますよ。

無事あの位置に着いたのですね。
それはよかった。(^^)
あそこって納車後にやるとなるとリアハッチの内張り全部剥がさないといけないのと
カメラ自体が大きいと入らないので。

>スポーツリッドですが、みつい号の写真を初めて見た時すぐいいなと思いました。未だ実物を見たことはありませんが。

なかなかお見せできなくて。

>kamasuzuさんも2つのパーツからなっていることに気付かず、別々に取り寄せたようですね。

リッド(lid)ってその意味どうり給油口の蓋であって、
元々、フューエルキャップはセットじゃないんですよ。

>ダークブルーマイカ、色の違いは明らかですか。さてどうしたものか、、、

塗りますか?(^^)
・ツリー全体表示

[2339]Re:祝納車
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2006/12/28(木) 4:00 -

引用なし
パスワード
   みついやすひろさん、

>XOOPSにコメントを書いて送信してもコメントが載らないようなのでこちらで。
ごめんなさい、コメントスパムが多すぎるので、ブラックリストを参照しながら自動的に削除するプラグインを入れているのですが、いつからかほとんど全て削除するようになっていました。
設定し直しましたのでこれからは大丈夫だと思います。


>1GRの走りはいかがですか?
まだ100kmちょっとしか走っておらず、翌日にはスタッドレスに履き替えたので、まだよく分かっていません…
試乗の時から感じていたのですが、排気量に余裕がある分、エンジンをあまり回さなくていいので快適です。


>バックカメラはどんな風に付きました?
>CY-RC50D/CY-RC50KDでも純正位置に入れるのはちょっと大変な気がしているのですが。
カー用品量販店で購入し、取付はディーラーに依頼しました。ディーラーから最寄りの電装屋に出したようですが。
純正オプションのバックモニターと同じ位置であるバックドアスイッチの横に取り付けてもらいました。綿密に見ていないのですが目立たずきれいに付いていますよ。


スポーツリッドですが、みつい号の写真を初めて見た時すぐいいなと思いました。未だ実物を見たことはありませんが。
kamasuzuさんも2つのパーツからなっていることに気付かず、別々に取り寄せたようですね。
ダークブルーマイカ、色の違いは明らかですか。さてどうしたものか、、、
・ツリー全体表示

[2338]Re:昨日は
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2006/12/28(木) 3:38 -

引用なし
パスワード
   なぶさん、

>色々とお忙しい中、お時間を作って頂き有難う御座いました。
>ニマニマしながら家路へと急いで帰りました。(笑
わざわざディーラーまで来て頂きありがとうございます。

JAOSのサイトを見ましたがスキッドプレート大丈夫そうですね。
装着したら写真載せてください。
・ツリー全体表示

[2337]祝納車
 みついやすひろ@神奈川 E-MAIL  - 2006/12/26(火) 13:46 -

引用なし
パスワード
   XOOPSにコメントを書いて送信してもコメントが載らないようなのでこちらで。

予定どうり無事納車されたのですね(^^)

1GRの走りはいかがですか?

バックカメラはどんな風に付きました?
CY-RC50D/CY-RC50KDでも純正位置に入れるのはちょっと大変な気がしているのですが。
・ツリー全体表示

[2336]Re:215のスポーツリッド
 みついやすひろ@神奈川 E-MAIL  - 2006/12/26(火) 13:34 -

引用なし
パスワード
   ふっくん@大家さん、

>ダークブルーマイカ、カラーコードでMC前は8Q0、後は8S6、ですね。どれぐらい違うのでしょうか。

ぱっと見で濃さの違いがわかると思いますよ。
サーフ同士で比べたわけではないですが、
8S6のカラーコードを持つ車を見るとわかります。

>楽天の写真を見て分かったのですが、スポーツリッドって丸い透明部分を透して赤いフュエルキャップが見えるのですね。入手できるとなると微妙に色が違うもののちょと引かれます。

うちのに付いてますが、ふっくんには215に替えてからお会いしてないので見たことなかったですね。

ちなみに、僕が見つける前に妻がオプションカタログを見ていて
「これ欲しい!絶対つけて!」と言った物です。
・ツリー全体表示

[2335]昨日は
 なぶ@長野 WEB  - 2006/12/25(月) 19:11 -

引用なし
パスワード
   色々とお忙しい中、お時間を作って頂き有難う御座いました。
ニマニマしながら家路へと急いで帰りました。(笑
仕事がまだまだ忙しくて直ぐには付かないと思いますが。(^^;
遅くなりましたが、お礼まで。

ps、飲み過ぎないように。(笑
・ツリー全体表示

[2334]Re:215のスポーツリッド
かいじゅう  ふっくん@大家  - 2006/12/21(木) 0:56 -

引用なし
パスワード
   みついさん、kamasuzuさん、

FJクルーザー、、、国内販売しないと買う気はないですね。
MTに引かれますが、内装その他で値段が安いなりのチープさを感じますから、
国内向けの装備を付けて売り出して欲しいです。MTの設定がなくなるのは困りますが。

ダークブルーマイカ、カラーコードでMC前は8Q0、後は8S6、ですね。どれぐらい違うのでしょうか。
kamasuzuさんのシルバーメタリックは1D4でMC前後も同じコードなので大丈夫ですね。
楽天の写真を見て分かったのですが、スポーツリッドって丸い透明部分を透して赤いフュエルキャップが見えるのですね。入手できるとなると微妙に色が違うもののちょと引かれます。

一昨日、カー用品量販店でカーナビ、バックカメラ、ETCを購入しディーラーに持ち込み取付を依頼しました。ディーラーでの取付料金の方が少し安かったし、納車時にすぐ使えますから。
購入後分かったのですが、Panasonicのカーナビ(機種による)は今月から来月にかけてキャッシュバックキャンペーン中で、3つ同時に買うと\2万円が戻って来るようです。ラッキー。

スタッドレスも予約したので(カーナビの予算が浮いた分、奮発してブリザックにしました。5年前に購入した185用のジオランダー+アルミより高価(^^;)、後は必要な後付社外部品を外すだけです。バックライトの配線を外すのが大変そうです、、、
・ツリー全体表示

[2333]215のスポーツリッド
爆弾  kamasuzu@千葉 WEB  - 2006/12/19(火) 10:35 -

引用なし
パスワード
   こん○○はkamasuzu@千葉です。
215納車までいよいよあと僅かの様で、ワクワク気分の絶頂でしょうね!
さぞかし色々と妄想を膨らませておられることでしょう(笑)

> スポーツリッド
何か自分の知らないところで色々と画策されていた様で・・・(汗)

実は楽天のとあるショップで現在も新品購入できますよ!
(自分も先日知りオーダーしたところです!まだ物は届いていませんが)

ただ、MC前用の物なので当然ながらカラーがその頃の物しか存在しません
微妙にでも色が変わっちゃってるとなると・・・

1.気にせず付ける
2.開き直って違う色でツートンにする
3.カッティングシートでカーボン模様などを全面に張り込む
3.自分の色に塗る!

もし取り付けるなら上記の何れかで行くしかないでしょうね、

興味がお有りなら直メールいただければショップURLお知らせします・・・
(まぁ、楽天内の検索で「215 サーフ スポーツリッド」で検索すれば出て来るとは思いますけど)
・ツリー全体表示

[2332]Re:215
 みついやすひろ@神奈川 E-MAIL  - 2006/12/11(月) 17:04 -

引用なし
パスワード
   >185もう少し乗ってFJクルーザーにと思っていたのですが、
>FJクルーザーもいつ国内販売されるかメドも付かず、

逆輸入で入ってきてますが、
左ハンドルなのでちょっと大変かもしれないですね。
値段もそれなりにしますし。

>ダークブルーマイカ、みついさんと同じです。

明るい系の色がすくないですもんね。
ダークブルーマイカもマイナーチェンジでカラーコードが変更になって実は微妙に違ってるようです。

>はい、サーフに乗る前は国内を走る分には2Lあれば充分だと思っていましたが、
>車重があると2.7でもしんどいですね。

前車がインプレッサのあれですから余計にそう感じたでしょうね。

>4.0Lを試乗して、こりゃいいと思いました。

この辺りもタイヤではなく車自体を替えた要因がありそうですね(笑)

>燃費がかなり悪いようですが、、、

踏まなければ大丈夫みたいですよ(笑)

>MCしてからオプションがかなり少なくなったようで、
>フュエルリッド着けようと思っていたのですが、なくなったようです。

スポーツリッドはなくなっちゃいましたね。
あれ、結構人気だったと思うんですけどね。
9月のさなげでなぶさんと僕のスポーツリッドを写真に撮って
Kamasuzuさんのにこっそり貼り付けておいたらどういう反応をするだろう?
って、いたずら話をしていたんですが、
ふっくんのでやってみます?(笑)

>そのうちみついさんの所にも報告にと思っていたのですが、先に見つけられたようです。

なぶさんの掲示板を見に行ったらおかきになっていたので。

>215の先輩として色々教えてください。

こちらこそよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

1 / 117 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
16,443
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.